第54回 2011(平成23年)
「材料」
〜原点回帰 〜(指導者研修テーマとして)
☆材料(素材)についての追究に力を注いでいきます。教師が材料のもつよさを分析し、十分に教材研究して図工や美術の授業をおこなっています。私たちが、子どもたちに身の回りの材料が美しい造形物に生まれ変わることのおもしろさを味わわせたり、体験したことのない自然の材料にじっくり向き合わせたりしたいという思いが込められています。
![]() |
|
できたよ!ぼくらのライオン! | |
![]() |
![]() |
共同制作は造パラの醍醐味! | 自然の材料を生かす子どもの想像力は無限大 |
![]() |
![]() |
展示の工夫は教師のアイデアの見せ所 | どの材料にしようかな? (つくる・あそぶコーナー) |
![]() |
|
かつての「トーテムポール」は今では「造パラ幟(のぼり)」に変わり、造パラの象徴となっています。 |